昭和の麻婆豆腐/ケチャップ使った甘口仕上げ

豆腐

最近は花椒がきいた四川風の麻婆豆腐を作ることが多いですが、
ときには、昔ながらの麻婆豆腐が食べたくなります。
昭和の食卓にのぼっていたケチャップを使った麻婆豆腐です。
子どもも大人も食べられる甘口の麻婆豆腐は、家庭料理ならではです。

1 木綿豆腐は大きめの角切りにして、熱湯で1〜2分ほどゆででザルにあげる。

豆腐の水切りです。
ザルにあげてしばらくおいておくことで、より水切りがよくできます。
水切りすることで、豆腐が崩れにくくなります。

2 フライパンにごま油、しょうがのみじん切り、にんにくのみじん切りを入れて火にかけ、香りが立ったら豚ひき肉、塩を入れて炒める。

豚ひき肉はしっかりめに炒めます。

3 豚ひき肉に火が通ったら、豆板醤、トウチジャンを入れて炒め合わせる。

豆板醤は火を入れることで香りが立ちます。
トウチジャンはなくても大丈夫です。

4 ケチャップを加えてさっと炒め、水2/3カップ、鶏ガラスープのもと、砂糖小さじ1を加える。

砂糖は隠し味です。
コクだしと、気持ち甘めをつけるため。

5 沸騰したら1の豆腐を加え、しばらく煮込む。

火加減はずっと中火です。

6 水溶き片栗粉を加えて混ぜ合わせ、とろみがついたらねぎの小口切りを加える。

水溶き片栗粉は、「片栗粉大さじ1+水大さじ2」を混ぜておき、フライパンに加える前に、もう一度よく混ぜて加えます。
混ぜるときは、豆腐を崩さないように、木ベラでフライパンの底をこするように、全体を押していきます。

昭和の麻婆豆腐

[材料]
木綿豆腐 1丁
豚ひき肉 150グラム
しょうがのみじん切り 1かけ分
にんにくのみじん切り 1かけ分
塩 小さじ1
豆板醤 大さじ2/3
トウチジャン(あれば) 小さじ1
ケチャップ 大さじ2
ねぎの小口切り 1/2本分
水 2/3カップ
鶏ガラスープのもと 小さじ1
砂糖 小さじ1
水溶き片栗粉 適量
ごま油 大さじ1

[作り方]
1 木綿豆腐は大きめの角切りにして、熱湯で1分ほどゆででザルにあげる。
2 フライパンにごま油、しょうがのみじん切り、にんにくのみじん切りを入れて火にかけ、香りが立ったら豚ひき肉、塩を入れて炒める。
3 豚ひき肉に火が通ったら、豆板醤、トウチジャンを入れて炒め合わせる。
4 ケチャップを加えてさっと炒め、水、鶏ガラスープのもと、砂糖小さじ1を加える。
5 沸騰したら1の豆腐を加え、しばらく煮込む。
6 水溶き片栗粉を加えて混ぜ合わせ、とろみがついたらねぎの小口切りを加える。

コメント

タイトルとURLをコピーしました