鶏肉の梅粕焼き/酒粕と梅干しを合わせた発明級の漬け床で!

レシピ

これは、ぜひ作って味わってほしい自信作です。
そう宣言をしてしまうおいしさなのです。

酒粕とみそを合わせるのは、定番の組み合わせ。
みそを梅干しに代えたらどうだろう・・・と思い立ち、作ってみました。

酒粕はやわらかいものを使用しています。
固い場合は、少量の酒とレンジでチンして、やわらかくして使ってください。

1 鶏もも肉1枚はひと口大より少し大きめに切る。れんこん1節は皮をむいて7ミリ幅の輪切りにする。

鶏肉はフォークで何か所か刺しておくと、味が入りやすくなります。

2 梅干し1コは種を取り除き、ペースト状になるまで包丁でよくたたく。

市販の梅肉を使う場合は、大さじ1です。

3 ボウルに2の梅肉と酒粕大さじ2を合わせ、1の鶏もも肉、れんこんを加えて混ぜ合わせ、冷蔵庫で30分以上おく。

梅肉と酒粕の合わせだれを、もみ込む感じです。
ボウルではなく、ジップロックなどに入れてもみ混ぜてもいいですね。
30分ほどなら常温で、それ以上だったり、夏場なら冷蔵庫に入れてください。

4 フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、3の鶏もも肉を皮を下に並べ入れ、空いたところにれんこんを入れて中火で焼きつける。

5 鶏肉の皮に少し焦げめがついたら裏返し、フタをして弱火にして蒸し焼きにする。鶏肉に火が通ればできあがり。

鶏肉の梅粕焼き

[材料]
鶏もも肉 1枚
れんこん 1節
梅干し 1コ
酒粕 大さじ2
サラダ油 大さじ1

[作り方]
1 鶏もも肉はひと口大より少し大きめに切る。れんこんは皮をむいて7ミリ幅の輪切りにする。
2 梅干しは種を取り除き、ペースト状になるまで包丁でよくたたく。
3 ボウルに2の梅肉と酒粕を合わせ、1の鶏もも肉、れんこんを加えて混ぜ合わせ、冷蔵庫で30分以上おく。
4 フライパンにサラダ油を熱し、3の鶏もも肉を皮を下に並べ入れ、空いたところにれんこんを入れて中火で焼きつける。
5 鶏肉の皮に少し焦げめがついたら裏返し、フタをして弱火にして蒸し焼きにする。鶏肉に火が通ればできあがり。

コメント

タイトルとURLをコピーしました